眼精疲労Q&A(よくある質問)

眼精疲労は、単なる目の疲れではありません。眼精疲労についての理解を深め、早期に対処するようにしましょう。

疲れ目と眼精疲労はどう違うのですか?
「目が疲れる」「目が痛い・重い」といったとき、休憩したり、一晩眠ったりすれば症状がなくなるが「疲れ目」、翌日になっても、症状が頑固に続くのは「眼精疲労」と、医学的には区別しています。
眼精疲労は、どんな症状になって現れますか?
目の症状としては、目が疲れる、霞む、目が痛い、充血する、目が重い・しょぼしょぼする・まぶしい・涙が出るなどが主な症状です。目以外に現れる症状としては、肩こり、倦怠感、頭痛、めまい、吐き気などがあります。
一晩寝て症状が消えていれば、心配には及びませんが、これらの症状がいつまでも続いたり、原因として目の病気や身体の病気が関係している可能性もあるの場合は、眼科で診察を受けてください。
VDT症候群と眼精疲労の関係はありますか?
VDT症候群とは、パソコン等を使った長時間の作業により、目や体や心に影響のでる病気のことで、別名「テクノストレス眼症」とも呼ばれています。
集中してコンピューター画面や小さな文字を見続けると、まばたきの回数が減るため、涙の分泌量も減ってしまいます。この結果、目に潤い、酸素や栄養分が補給不足により、目が疲れやすくなり、眼精疲労の一因とされています。
コンタクトを使っていると、眼精疲労になりやすいって本当でしょうか?
コンタクトレンズを装着しているだけで、眼精疲労になることはないですが、コンタクトレンズが自分に合っていない場合、眼精疲労になる要因になることがあります。
ですから、メガネやコンタクトレンズを使っているときに、目の疲れが大きいときは、コンタクトレンズやメガネが自分に合っているかどうかを調べてみましょう。老眼の場合は、近用メガネ、遠近用メガネなどを状況に合わせて使い分けると有効な場合があります。

ニンテンドーDS「目で右脳を鍛える」で有名な川村博士が監修した視力回復プログラムです。

毎日数分間、簡単なゲームをするだけで、視力回復に必要な能力を鍛えられます。